2022年08月29日

Newドライヤー

今まで使っていたドライヤーが壊れたので新調しました。
人とワンコで共用していたのですが、ワンコも老犬となり、ドライ時の時間短縮を目指してハイパワー系の商品を探しに電気屋へGO!
色々ある中で、ハイパワーかつ地肌に優しい低温風が使えるというKOIZUMIのKHD-9220にしてみました。

https://www.koizumi-onlineshop.jp/c/beauty/khd9220

これいいですね! 
今まではnobbyというプロ仕様のドライヤーを使っていたのですが、重いのが難点だったのです。
それに比べるとコイズミ製は軽いですし、パワーもなかなかに引けを取りません。何よりも低温モードがいいです!
コードの短さは延長コードで解決できるので、トータルで大満足です!

posted by トミヤマジュンコ at 14:08| セルフトリミング

2022年08月05日

柴犬セルフサマーカット失敗のその後

当初は9ミリでカットする予定が、換毛期でフェルト状になったあまりの毛量にバリカンの刃が入らず、急遽1ミリに変更したものの、バリカンを当て過ぎて地肌が見えるほどになってしまい(ごめん!)、加えて剃り残した背中の毛がモヒカンのように残るという奇抜すぎるデザインから、
20220805.jpg
見た目が足の生えた魚肉ソーセージみたいでした


少し毛が伸びてきたのと、残りの背中の抜け毛を取り除いた結果、なんとか見られる姿に変化しつつある時期を経て、
20220805b.jpg
この頃は見た目が足の生えた竹輪みたいでした

刈り過ぎた部分の毛も伸びて、なんとか見られる姿になりました!
20220805c.jpg
今は頭部の抜け毛がすごいです。

もう一度リベンジカットしたい! ものですッ!
posted by トミヤマジュンコ at 11:19| セルフトリミング

2022年07月22日

柴のセルフトリミング失敗

先日柴犬のセルフサマーカットに挑戦しましたが……結果は大失敗に終わりました。
途中でバリカンがギブアップしたため刈れなかった背中の毛がモヒカンのように残り、脇腹は毛を刈り過ぎて皮膚が丸見え。結果、謎の生き物が誕生しました。

皮膚の調子が良くなかったので、結果的にそちらの手入れはしやすくなりましたが、見た目を犠牲にする結果に申し訳なさが…すまぬ。

同じ1ミリカットでもプロはこの仕上がりよ……



毛がフェルト状になってしまうと本当にバリカンが入らないのよ……換毛期の柴は。
恐ろしい毛量と硬さです。
posted by トミヤマジュンコ at 15:14| セルフトリミング

2022年07月08日

上達

先日3回目のセルフトリミングをしました

IMG_8919.jpg

今回は前回、前々回よりも上手にできました!

IMG_8920.jpg

毛先のダマ感がなくいい感じ!

IMG_8918.jpg

カット前に入念にブラッシングとコーミングをすることで仕上がりが段違いに

IMG_8905.jpg

今までのよりもちょっと良いハサミも買っちゃいました♡
バリカン買ってよかったです! 楽しい♡

posted by トミヤマジュンコ at 10:51| セルフトリミング

2022年05月16日

img159.jpg

サマーカット後は「は? 誰?」という反応ばかりで面白いです。

セルフカットに目覚めた今日この頃、今度はいいハサミが欲しくなりつつあります。色々種類があるんですね。
沼にはまりつつあります。
posted by トミヤマジュンコ at 10:39| セルフトリミング

2022年05月08日

初セルフカット



ホームセンターなどで購入できるバリカンに比べれば F.I.A さんのバリカンはお高めですが、はるかに切れ味よくパワーがあり、コード式なので充電切れもなく超快適&素早く作業できました。

スピードとシャークの2種類で迷ったのですが、インスタ経由で問い合わせをしておすすめされたシャークを購入。
良い買い物をしたと満足しております! もっと早くに買えばよかった!
posted by トミヤマジュンコ at 14:14| セルフトリミング